TRAVEL 1泊2日旅でカバンに詰めた34の持ち物リスト。モノが多いと旅は足枷にしかならない ひとり旅カバンの中身シリーズ第2弾。バックパックを分離できるタイプに変更・中身は精査して軽量化。前回に比べ移動がラクになりましたがそれでも多いと感じました。旅はモノが多いと足枷以外の何者でも無いです。 名古屋1泊2日ひとり旅 カバンの中身... 2017.12.12 TRAVELミニマリスト
Apple iPhone8/8Plusは入手しやすい新型iPhone。7/7Plusとのスペック比較 予約が始まってるiPhone8/8Plusを7/7Plusと比較。iPhoneXの存在感に埋もれがちですが今までの周期に合わせ堅実に進化してます。iPhoneXが発売される11月まで待てない方はこちらでも十分。 今までのiPhoneの集大... 2017.09.16 Apple
Apple iPhoneXは今までのiPhoneと何が違うの? iPhone7とのスペック比較 噂されてた10周年記念モデル「iPhoneX」が発表されたのでまとめ。私は購入予定だったので現メインiPhone7と比較してみました。目を引くホームボタンが撤廃された全面ディスプレイ・ワイヤレス充電・顔認証。 iPhoneX(テン)は現行... 2017.09.14 Apple
ガジェット LAMAYAのフルワイヤレスBluetoothイヤホンレビュー。オシャレな外観で音質・コスパも良好 AmazonでLAMAYAの完全ワイヤレスなBluetoothイヤホンを買ったのでレビュー。左右分離型なのでペアリングは少々面倒ですが音質は問題なし。外観もオシャレで何よりコンパクト。価格も3千円台とお手頃。 LAMAYAの左右分離型Bl... 2017.09.12 ガジェット
クレジットカード 全国のマクドナルドで楽天ポイントが貯めれる様に。年内にはSuica・クレジットカード決済にも対応予定 全国のマクドナルドで6月1日から楽天ポイントが貯まる様に。ポイント払いでもポイントが貯まるので期間限定ポイントの消化先にもってこいです。年内にもクレジットカード決済やSuica対応にもなります。私は大阪で試してきました。 全国のマクドナル... 2017.05.25 クレジットカード
ガジェット dodocoolの極小型・最軽量なモバイルバッテリーは鞄常備に最適なガジェット dodocoolさんからモバイルバッテリーを頂いたのでレビュー。iPhone・Android用充電端子内臓な上、何とカード並みに小さく重量65gの神モバイルバッテリーです。鞄の中に常備確定な超オススメ製品。 dodocoolの極小型・最軽... 2017.05.23 ガジェット
TRAVEL レガシーキャリアとLCCの違い。各種サービスは有料だかフライトは満足 流行りの格安航空会社(LCC)のフライト体験をしてきたのでレポート。JALやANA等のレガシーキャリアでは当たり前な各種アメニティや座席指定は別料金ですが、フライト自体は満足。航空券を節約して現地で贅沢しましょう。 レガシーキャリアと格安... 2017.05.14 TRAVEL
TRAVEL 初めての一人旅。国内旅行に最適なバックパックに詰めた持ち物リスト バックパック1つの大阪に旅行して来ました。事前の準備が良かったせいか現地でアレが無いなど慌てることが殆どなかったので中身をご紹介。国内旅行で必要なものは一通り網羅されてるはず。 バックパック一つの一人旅をしてきました 現地でツイートして... 2017.05.13 TRAVELミニマリスト
格安SIM ぷららモバイルがサービス終了へ。移行先はDTI SIMかLINEモバイルがオススメ 上下3Mbpsながら無制限プランがあるNTTぷららのMVNOサービス「ぷららモバイルLTE」がサービス終了すると発表しました。移行先は同じNTTグループのOCNも良いですが心機一転別の所にしましょう。LINEモバイルかDTIがオススメ。 ... 2017.05.06 格安SIM
docomo ドコモが家族関のみ通話定額の新プラン発表。安くなるけど仕組みが複雑。格安SIMを検討しよう 先日ドコモが家族間のみ通話定額の新プランや30GBのパケットプランなどを発表してるので簡単に解説。料金が安くなりそうなプランは歓迎ですが、相変わらず料金体系は複雑でわかりにくいです。 ドコモの料金プランに電話をしない方向け「シンプルプラン... 2017.05.03 docomo