格安SIM FREETELの新プラン詳細。既存プランからの変更は一旦解約が必要 FREETELが既存の従量プランに加え定額プランの取り扱いを開始すると発表しました。既存プランからの変更は解約して新規契約が必要です。今のFREETEL SIMでも設定次第で月額を定額にする事も可能です。 FREETEL SIMの新料金プ... 2016.05.18 格安SIM
格安SIM OCNモバイルONEはオプションが優秀。サブ回線ならアリ OCNモバイルONEは契約者の多さからか通信速度の評判があまり宜しくない格安SIMの一つですがオプションサービスは結構良く、私はサブ回線として利用中です。 OCNモバイルONEの通信速度の評判 CMも出してる格安SIM単独ブランドではシ... 2016.05.15 格安SIM
EVENT IIJミーティングに初参加。セッション内容や展示品など IIJミーティングに初参加したのでレポートします。初心者向け・専門的なセッション、展示コーナーの様子など。IIJmioは格安SIMの中でも満足度高くおすすめのMVNO。 IIJミーティングに初参加 前から気になっていたIIJミー... 2016.04.11 EVENT格安SIM
格安SIM 再度半年無料キャンペーン実施中のDTI SIM。今回は音声も対象です DTI SIMが再び基本料半年無料キャンペーンを実施中です。今回は音声契約も対象。前のキャンペーン使った人は追加契約で10GBが1058円引きです。 DTI SIMが再び基本料半年無料キャンペーン 先月末までデータ容量3GBプランが半年... 2016.04.06 格安SIM
SoftBank ソフトバンクの格安SIMが今年出るかも。メリット・デメリットまとめ ソフトバンク系の格安SIMが今年現れるかもしれません。もし誕生したら起こるであろうメリット・デメリットについてまとめました。私は期待してます。 ソフトバンク系格安SIMが今年登場するかも 去年から何度か話が出てましたが今年にはソフトバン... 2016.04.04 SoftBank格安SIM
格安SIM キャリア回線卸値が値下げ。格安SIMの通信品質が良くなるかも ドコモ・au・ソフトバンクがMVNOに貸し出している回線接続料金が下がったというニュースがあったので取り上げます。格安SIMの料金がまた値下がりするかもしれませんが通信品質向上も期待できるかも。 キャリアの回線卸値が値下げ 昨日また何気... 2016.04.04 格安SIM
スマホ・タブレット FREETELのMUSASHIを3日間使った感想。テンキーの操作感やバッテリーなど FREETELのSIMフリーガラホ「MUSASHI」を3日間使った感想を書きます。変則的な感じの端末が欲しい人やガラケーからこっちにしてみたい方は参考にどうぞ。 FREETELのMUSASHIを3日間使った感想 両面ディスプレイで話題に... 2016.03.28 スマホ・タブレット格安SIM
格安SIM 格安SIMのシェアはOCNと楽天が独走中。でも本当の1位はIIJmio 格安SIMの利用調査の結果が出てます。OCNや楽天が独走に見えますが実際のシェアや満足度で言えばIIJmioが一番良さそうです。管理人のオススメ格安SIMも。 格安SIMシェア1位はOCN。2位に楽天・3位にIIJと続く MMD調べによ... 2016.03.27 格安SIM
LINE LINE payカードがすごい! 還元率2%でポイント提携先も豊富。格安SIM販売も。 今日LINEが発表したサービスの中の一つ「LINE payカード」が凄すぎます。ポイント還元率2%・ポイント交換先など。同時に発表の格安SIM「LINEモバイル」の話題も。 LINEが格安SIMとプリペイドカード事業に参入 本日開催され... 2016.03.25 LINEクレジットカード格安SIM
スマホ・タブレット 格安SIMでキャリアアグリゲーションは効果あるのか? NEXUS 5Xを購入したので検証してみた 格安SIMでキャリアアグリゲーションは効果かあるのか調べてみました。只今セール中のNEXUS 5Xで速度を検証。 SIMフリーでCA対応のNEXUS 5Xを購入 最近になってNEXUS 5Xが大幅値下げされました。エクスパンシスで32G... 2016.03.16 スマホ・タブレット格安SIM