通信サービス

格安SIM

ロケモバプレミアム契約。速度は抜群だが設定に難有りな玄人向け格安SIM

ロケモバプレミアムSIMを契約しました。申込から速度測定までのレポートをどうぞ。速度は混雑時も快適そのものですが抜群に設定や通話で色々あったので現段階では玄人向けな印象。 ロケモバプレミアムはワイモバイル回線を使った格安SIM 8/22...
LINE

LINEモバイルの特徴・月額料金まとめ。Twitter・Facebookの通信量カウントなしのプランもアリ

格安SIMサービスの「LINEモバイル」をLINEがようやく発表しました。LINEやTwitter・Facebookはデータ通信量カウント外、LINEの年齢認証もOK・LINEトーク内で手軽にサポートを受けれるなど中々のサービス内容となって...
SoftBank

ソフトバンクMVNO「Hitスマホ」プラン詳細。どちらかと言えばHit Net TV加入者向け格安SIM

飛騨高山ケーブルネットワークというCATV会社が格安SIM「Hitスマホ」を提供すると発表してます。通信網はソフトバンク。U-Mobileのはワイモバイル回線ですので本家ソフトバンクのMVNOは今度こそ初。 Hitスマホはソフトバンク網の...
スポンサーリンク
格安SIM

U-Mobile SUPERのスーパーおトク割詳細。料金差が埋まったがサービス面はY!mobileが圧勝

ソフトバンク系格安SIMのU-Mobile SUPERのスーパーおトク割詳細。料金差が埋まり契約しやすくなりましたがサービス面はワイモバイルが圧倒的。ワイモバイルはデータSIMも提供開始されてます。 U-Mobile SUPERの月額ワン...
格安SIM

Zenfone Goでau回線のデータSIMをテスト。APN設定なしで使えます

ソフト更新でauVoLTE対応になったZenfone Go。au系格安SIMのFiimoでテストしました。APN設定が自動選択となったので設定なしで通信可能。 ソフト更新したZenfone GoでFiimoのau回線をテスト Zenfo...
格安SIM

IIJmioに通話定額オプションが登場予定。家族間通話は30分無料、料金も最安値

格安SIMのIIJmioにようやく通話定額が登場です。最大の特徴は同一契約間の通話が何回掛けても最大30分無料。オプション料金も最安値と頑張ってます。家族で格安SIMを使うならオススメです。 IIJmioが通話定額オプションを追加。家族間...
SoftBank

Android one 507SHスペック。防水ワンセグ付でOSアプデ保証のミドルレンジスマホ

ワイモバイルのAndroid One 507SHのスペックなど。NEXUSシリーズとの違いは防水やワンセグ等日本仕様な点。OSアップデートは確約済みで性能も折り紙付き。 日本初のAndroid Oneスマホがワイモバイルから発売 And...
格安SIM

ソフトバンク系格安SIMのU-Mobile SUPERが受付開始。キャンペーン詳細と注意点

初のソフトバンク系格安SIMのU-mobile SUPERがようやく受付開始しました。キャンペーン情報や注意点など。縛りが結構エグいので素直にワイモバイル使った方が良さげ。 U-Mobile SUPER受付開始。キャンペーン詳細 格安S...
格安SIM

エキサイトモバイルの料金プラン。家族シェア向けだが安さは他社に負ける感じ

エキサイトの格安SIMが新規一転リニューアルされます。料金プランなどまとめ。複数枚プランが特徴で家族でシェアするのに向いてそうですが料金面では他社に負ける感じ。 エキサイトが格安SIMをリニューアル ポータルサイトやプロバイダで有名なエ...
格安SIM

ロケットモバイルのAPN設定と通信速度チェック。格安SIMはキャンペーン中に試すのが吉

半年間月額料が540円値引き中のロケットモバイル。先日申し込みしSIMカードが届いたのでiPhoneSEで通信速度を測ってみました。こうしたキャンペーン実施中に格安SIMを契約して速度を試してみるのが吉ですよ。 ロケットモバイルのSIMが...
タイトルとURLをコピーしました