ガジェット

デジタルガジェットやグッズ・文房具の話題。私が使って気に入ったものやよかったもの中心です。

Apple

【神】Xiaomi Mi band4を3ヶ月使った感想【Apple Watchと比較】

シャオミのMi Band4を3ヶ月使った感想です。Apple Watchと比較。最低限の機能に、2週間は持つ電池。なのに4000円と言うのは神です。林檎信者としては、Appleにはもう少し機能を絞ったApple Watchを出して欲しいと思ってます。
ガジェット

「薄いお財布ショルダー」購入レビュー【女性ミニマリスト向け製品です】

「お財布ショルダー」を購入した感想です。色々な場面で使えますし本革で八千円切りの高コスパ製品でした。ミニマリストなら買いです。
ガジェット

【Apple専売】Ankerのバッテリー内臓充電器「PowerCore Fusion Power Delivery Battery and Charger」が発売

僕たちはこれを待ってたんです。
スポンサーリンク
ガジェット

【レビュー】iWALKモバイルバッテリーは口紅サイズでケーブル要らず。Phoneユーザーにオススメ

iPhoneユーザ「出来るだけコンパクトで、iPhoneを一回満充電できる位の電池容量で、出来ればケーブル内臓されてるモバイルバッテリーが欲しいな。わがままかも知れないけど出来れば安い方が良いです。」 本記事は...
ガジェット

ノマドワーカーに必要な持ち物5選【元携帯販売員が解説】

ノマドワークする上で必須の持ち物を知りたい。これからブログを作ったりプログラミングしたりしてノマドワーカーを目指してるんだけど、必要なモノや買う上での注意点みたいなものあれば知りたい。←この記事ではそんな疑問に答えます。
ガジェット

物欲2018年。ガジェット好きな私が2018年購入を誓った物3選

ガジェットや最新家電に目がない、ミニマリストな私が2018年購入を決意した物3選。モノでは一時の幸福感しか得られませんが、この3つは後の幸福感の平均値が底上げされそうな物ばかりですよ。 ミニマリストの物欲を刺激した、2018年欲しいものリ...
ガジェット

LAMAYAのフルワイヤレスBluetoothイヤホンレビュー。オシャレな外観で音質・コスパも良好

AmazonでLAMAYAの完全ワイヤレスなBluetoothイヤホンを買ったのでレビュー。左右分離型なのでペアリングは少々面倒ですが音質は問題なし。外観もオシャレで何よりコンパクト。価格も3千円台とお手頃。 LAMAYAの左右分離型Bl...
ガジェット

dodocoolの極小型・最軽量なモバイルバッテリーは鞄常備に最適なガジェット

dodocoolさんからモバイルバッテリーを頂いたのでレビュー。iPhone・Android用充電端子内臓な上、何とカード並みに小さく重量65gの神モバイルバッテリーです。鞄の中に常備確定な超オススメ製品。 dodocoolの極小型・最軽...
ガジェット

インナーイヤー型BluetoothイヤホンQCY X7レビュー。リモコンが重く大きいが音質・操作性は良好

Bluetoothイヤホンをインナー型のQCY X7に買い替えたのでレビューと使い方をどうぞ。コントロール部分が見た目も重量もずっしりですが音質や操作性はシンプルに良いです。Amazonで3000円以下で買えてオススメ。 Bluetoot...
ガジェット

手持ちのスマホがタブレットになるSuperscreenの特徴。技適有・14800円と即買いガジェット

Superscreenというクラウドファインディング製品が素晴らしかったので紹介。手持ちのスマホがそのままタブレットに変わる画期的さに惹かれ即出資。Apple Pencilにも対応と完成度も高いです。20日まで14800円で予約可能。 ク...
タイトルとURLをコピーしました