少ないものですっきり暮らすミニマリズムな考え方・ラクに楽しくシンプルに過ごすアレコレをまとめてます。

ミニマリストの私が、手放したもの【メモとして残す】
こんにちは、ブログ「林檎信者どっとこむ」のやまです。
ミニマリストに目覚めて4年目に入りました。家族のモノを除き、私の持ち物はバックパック1個に入るほど減っていきました。
先日に、下記のツイートをしました。
✅...

「薄いお財布ショルダー」購入レビュー【女性ミニマリスト向け製品です】
「お財布ショルダー」を購入した感想です。色々な場面で使えますし本革で八千円切りの高コスパ製品でした。ミニマリストなら買いです。

【公開】ミニマリストな私の財布の中身【必要最小限で生きる】
「ミニマリストはどんな財布を使っていて、財布の中に何を入れて何を入れてないかを知りたい」。こんな疑問が生まれたあなたは、多分ですが財布の中身を軽くしたいと言う願望があるのではないでしょうか。本記事ではその疑問に答えてます。

ミニマリストが日帰り旅行する時の持ち物【手ぶらで身軽】
「ミニマリストが日帰り旅行するとしたら、どんな持ち物なのか」と言うのを書いてます。結論は身軽で思い切り旅を堪能したいので手ぶらで行っちゃいますね。今回は温泉旅行でしたが、他シチュエーションでも可能。

【レビュー】手ぶらエコバッグを1ヶ月使った感想【結論:Mサイズを買うべし】
こんにちは、やまです(@AS157503)。
ミニマリストを自覚して早2年になりました。先々月1泊2日で旅しましたが持ち物はエコバック一つでした。
今年4月に下記のツイートをしました。
ミニマリストしぶさん(@SIBU__...

ミニマリストはポイントカードを持つ?持たない?【基準は3つ】
ミニマリストと呼ばれる人達って、ポイントカードは持つの? もし持ってるとしたら、その基準はあるの?←本記事はそんな疑問に答えます。

【ミニマリスト】二泊三日旅行の持ち物はこれだけでOKです【冬でも最軽量】
ミニマリストに目覚めてからは最低半年に一回は旅行に出てます。旅疲れを防ぐため、持ち物は必ずリュック一つです。
先日、下記のツイートをしました。
今日から2泊3日旅。冬でもこれ位少ない荷物で旅いける自信があ...

芥川・直木賞に次ぐ「新井賞」を作った書店員新井さんにミニマリストの片鱗を見た
持ち物はバックパック一つ分くらいのミニマリストです。
先ほど下記のツイートをしました。
寝ぼけざまにスッキリ見てたけど、芥川・直木賞に次ぐ「新井賞」を作った書店員新井さんにミニマリストの片鱗を見た。
・...

【ミニマリストが解説】モノの選び方や買う基準の基本は【1つだけ】
「モノを何となく買って毎回後悔してしまいます。モノの買う基準や選び方を聞きたい。ミニマリストはモノ選びの基準をどう磨いてるのかが知りたい」←この記事ではそんな疑問に答えます。

クラッチバックのみで身軽な旅へ。1泊2日持ち物リスト
旅行は荷物が多くなり、疲れて旅を楽しめない。 荷物を減らし、身軽な旅をするにはどんな工夫や考え方が必要なのか。この記事はそんな疑問に答えます。