APP ZenfoneシリーズがポケモンGo正式対応。AR機能は無くても快適にプレイできます ZenfoneシリーズがようやくポケモンGoに対応。Playストアから公式にダウンロードできるようになってます。AR機能がほとんどの機種で使えませんが無しでも十分プレイできますよ。 ZenfoneシリーズがようやくポケモンGO対応 大人... 2016.08.13 APPスマホ・タブレット
スマホ・タブレット Zenfone GoがauVoLTEに対応。UQモバイルでも取り扱いされます Zenfone Goがソフト更新でau回線に対応しました。通信方式の違いからau系MVNOで音声通話可能なSIMフリー機は限られてました。2万円代で購入できてスペックも優秀。 UQモバイルがZenfone Go取り扱い開始予定 4日前の... 2016.08.08 スマホ・タブレット
APP Zenfone GoでポケモンGoを動かす手順。但しもう1台Androidスマホが必要 ポケモンGo非対応のZenfone Goを非公式な方法ですが動かすことに成功しました。アプリ自体はちゃんとplayストアで入手した公式アプリを使ってます。ただしもう一台Androidスマホが必要。 ポケモンGoは最新スマホでも非対応機種が... 2016.07.26 APPスマホ・タブレット
NOTE-PC MADOSMA Q601スペック。ハイエンド寄りでビジネス向けなWindows10スマホ MADOSMA Q601のスペック。6インチフルHD・オクタコアCPU・3GBメモリとだいぶハイエンド寄りのWindows10 Mobile。ビジネスニーズは高そう。 MADOSMAの上位機種がようやく発売に 発売当初、日本で唯一のWi... 2016.07.22 NOTE-PCスマホ・タブレット
SoftBank Android one 507SHスペック。防水ワンセグ付でOSアプデ保証のミドルレンジスマホ ワイモバイルのAndroid One 507SHのスペックなど。NEXUSシリーズとの違いは防水やワンセグ等日本仕様な点。OSアップデートは確約済みで性能も折り紙付き。 日本初のAndroid Oneスマホがワイモバイルから発売 And... 2016.07.06 SoftBankスマホ・タブレット
スマホ・タブレット AQUOS mini SH-M03スペック。高性能でコンパクト・おサイフ防水付きだが価格は高め シャープの最新SIMフリースマホ「AQUOS mini SH-M03」スペックまとめ。高性能でコンパクト、防水やおサイフケータイ・VoLTE対応といい感じですが価格がかなりお高め。 おサイフ・防水付きSIMフリースマホ「AQUOS min... 2016.07.03 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット arrows M03とM02のスペック比較。性能アップしてるがチップが一緒なのが気になる 富士通の最新SIMフリースマホ「arrows M03」スペック詳細。前作のM02との比較も。ドコモ・au系格安SIMが使えおサイフケータイ・防水対応。全体的に性能アップしてますがチップが一緒なのが気がかり。 富士通がSIMフリースマホ「a... 2016.06.28 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット FREETELがアウトレットセール中! 高コスパモデル雅が14904円で購入可能 FREETELオンラインショップでアウトレットセールが実施されます。高コストパフォーマンスなSIMフリースマホ雅が最安14904円・ハイスペックモデル極が35424円など。お早めに。 FREETELのSIMフリースマホのアウトレットセール... 2016.06.17 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット ZTE BLADE V7 lite・E01のスペック。V7 liteは指紋認証付きで2万円台の高コスパ機種 発表されたZTE Blade V7 LIteとE01のスペックをまとめました。V7liteは指紋センサー搭載なのにもかかわらず2万円台とコストパフォーマンス高し。E01はオススメできません。 ZTEがBLADE V7 lite・E01を発... 2016.06.16 スマホ・タブレット
スマホ・タブレット Huawei P9liteとFREETEL 麗のスペック比較。性能差に開きなしなので触って確かめよう 昨日発表になったHuawei P9liteのスペック・発売日・価格です。ライバルのFREETEL麗との比較を載せてます。違いはWi-FiとCPU性能・本体容量。とは言え大きな差ではないので展示品を触って確かめるのが良いです。 Huawei... 2016.06.10 スマホ・タブレット