FREETELオンラインショップでアウトレットセールが実施されます。高コストパフォーマンスなSIMフリースマホ雅が最安14904円・ハイスペックモデル極が35424円など。お早めに。
FREETELのSIMフリースマホのアウトレットセール
自社で格安SIMとSIMフリースマホを手がけるFREETEL。私も雅やMUSASHIを使っていましたが良かったですよ。性能も良好でコストパフォーマンスに優れた製品を次々に発売しています。
FREETELのオンラインストアでは現在人気の高いSIMフリースマホのアウトレットセールを開催中。モノによっては定価の40%オフくらいまで値下がりしてる製品もあります。
気になってた方はぜひチェックしてみて下さい。在庫が少なくなっている製品もあるそうなので欲しかった方はお早めに。リンクは最後の方に貼ってあります。
アウトレットセール対象製品
開封済み製品ですが、動作確認済みの正規品でメーカー1年保証付きのモデルです。
MIYABI(雅)・Priori3S が14904円
5インチHDディスプレイにカメラも1300万画素、スクエアデザインでミドルレンジとは思えない高コスパモデル。人気度も高く私も使ってましたが動作は申し分なかったですよ。
対してPriori3Sはバッテリー4000mAhの電池持ち特化モデル。CPUやカメラ画素が雅と比べ少し落ちますが必要十分。雅・Priori3SどちらもSIMフリースマホ入門編にもってこい。
発売当初も2万円程で買えてましたが今回のセールでは14904円と、私が知る限りでは過去最安値です。私が20時に見た段階で雅の白は既に完売。
追記:雅全色完売しました。Priori3Sは黒が在庫わずかの様子
最近発表されたBLADE E01も15000円程ですが、こちらはメモリ1GB・ストレージ8GBで動作もかなり遅いです。同じ価格で買うなら雅やPriori3Sを買う方が数倍幸せですよ。
関連:ZTE BLADE V7 lite・E01のスペック。V7 liteは指紋認証付きで2万円台の高コスパ機種
KIWAMI(極)が35424円
6インチの大型ディスプレイ。解像度はWQHD。CPUは3GBメモリに8コアとスペック的にはハイエンドになります。通信周りもBluetooth 4.1・Wi-Fiは高速ac対応。指紋センサーも付いてます。
キャリアでこの性能のモデルを買うとなると8万円はしますが、極は発売当初の価格は41790円とほぼ半額。今回のセールでは17%オフの35424円。黒が在庫わずかだとか。
サイズ感に問題なければ十分買いなスマホです。6インチはデカすぎるよという方は5.2インチのFREETEL 麗をどうぞ。ややスペックは落ちますがキャリアスマホに負けてない性能です。
関連:FREETEL 麗(REI)発表。スペック・価格・発売日など
MUSASHIが15984円
テンキー搭載&デュアルディスプレイのガラケーっぽいスマホのMUSASHI。発売時価格は26784円。今回のセールで15984円。
正直どのユーザー向けに作ったのか良くわからないモデルです。シニア向けに作った割には大きさや重さ・電池持ちがイマイチ。詳細はMUSASHIを3日間使った感想。テンキーの操作感やバッテリーなどで書いた通り。
当時の価格から一万円くらい値下がりしてますね。これくらいなら買っても良さげでしょうが、あくまでマニア向けっぽいモデル。話のタネに欲しい方はどうぞ。
関連:FREETEL MUSASHIを買ったので実機レビュー。変則的なSIMフリーガラホ
KATANA02が15984円
5インチHDのディスプレイにクアッドコアCPUと、スペック的には雅に近いですがOSがWindows 10 Mobile。Windowsフォンは最近ちょっと流行り出しましたね。
当初価格から25%オフの15984円。スペックもミドルレンジなので普段使う分には問題なさそうですが、Windowsはアプリが少ないのでその辺で困りそう。
KATANA01も特価11664円と結構な安さですが、こちらはメモリ・本体容量・ディスプレイ解像度が心もとないので、ちょっとWindowsフォンを触って満足できればOKな分かっている人向けモデル。
追記:KATANA02は完売しました。KATANA01も在庫わずか。
参照:FREETELスマートフォン OUTLET SALE
無料キャンペーン中の格安SIMもお忘れなく
Amazonだと雅は18000円前後なので欲しかった方はチャンスです。雅はバッテリー持ちがやや悪い感じですがそういう方はPriori3Sも良いですよ。
入れる格安SIMが決まってない方はそのままFREETEL SIMを同時に購入しても良いかもしれません。
FREETELは今SIMカードとスマホの同時購入キャンペーンをやってます。データ通信料が1GBまでなら無料です。仮に5GB使っても1000円くらいで済みます。
関連:FREETELの新プラン詳細。既存プランからの変更は一旦解約が必要
FREETELスマホはどれもデュアルSIMなので、もう片方のSIMスロットは今月末までデータ3GBが半年無料のDTI SIMがオススメ。6・12GBプランが3ヶ月無料キャンペーン中のBIGLOBE SIMも良いですね。
デュアルSIM機に無料キャンペーン中のSIMカードを2枚差すのは通信料カットの鉄板な方法です。データSIMなら解約金なしなので、この機会に格安スマホデビューしてみてはいかがでしょうか。
参照:再度半年無料キャンペーン実施中のDTI SIM。今回は音声も対象です