インナーイヤー型BluetoothイヤホンQCY X7レビュー。リモコンが重く大きいが音質・操作性は良好

スポンサーリンク
ガジェット

Bluetoothイヤホンをインナー型のQCY X7に買い替えたのでレビューと使い方をどうぞ。コントロール部分が見た目も重量もずっしりですが音質や操作性はシンプルに良いです。Amazonで3000円以下で買えてオススメ。

スポンサーリンク

BluetoothイヤフォンをQCY X7に買い替え

Bluetoothイヤホンもこれで3台目です。今まで使ってたInateckのBH1001もコスパ・使いやすさを総合的に見て良かったのですがインナーイヤー式(iPhone付属イヤホンと一緒)のが欲しくなり購入した次第。

インナーイヤーのが欲しくなった理由は就寝時に音楽を聴きながらじゃないと寝つきが悪い為。カナル型だと首を横にすると耳に当たってすんごい痛いです。寝相も悪いので翌朝耳から血が出るレベル。

私のスマホはiPhone7なのでイヤホンジャックもありません。それまでは下記みたいな二股ケーブルを使ってましたがiOS10.3.1にアップデートしたら使えなくなりました…。

 

というわけでインナーイヤー型のBluetoothイヤホンを買いました。Amazonで高評価だったQCY X7というのをセレクト。簡単ですがフォトレビューをどうぞ。

QCY X7のフォトレビューとペアリング・使い方

届いた箱は超小さいです。本当に中身入ってるのか疑問に思った位スカスカに軽かった印象

 

付属品。本体とイヤーピース・クリップと充電用のマイクロUSBとシンプル。取説は英語&中国語表記ですが見なくても大丈夫

 

コード部分はきしめんタイプ。左右のイヤホン部分はiPhone付属のものと瓜二つです

 

コントロール部分。プラスマイナスの音量ボタン二つに電源ボタン・音楽再生/停止を兼ねたボタンとシンプル。裏にマイク穴

 

ペアリングは再生ボタン長押しで電源オン→iPhoneのBluetoothをオンで即繋がりました。「パワーオン。コネクテッド」と聞こえればOK

 

音楽の再生・停止や曲送りの方法などは下記の通り。まだ通話などは試してないのですが電話ボタン一回押しで通話開始になるのは確かです。

  • 電源オンオフ・スマホとペアリング→電話ボタン長押し
  • 音楽再生・停止→電話ボタン
  • 音量を上げ下げ→プラスマイナスボタン一回押し
  • 曲送り・戻し→プラスマイナスボタン長押し

コントロール部分が重く大きい。音質は問題なし

Amazonのレビューコメントにあった曲送り・戻しができないという事は私の環境下では起こってないです。操作性もシンプルですしちゃんと防滴対応・APT-X対応なのでiPhoneだけでなくAndroidでも使えます。

難点はコントロール部分が結構気になるレベルで重いです。イヤホン自体はコンパクトなのにもうちょっと小さくなって欲しいところ。ともあれ音質は普通に問題なっしんぐで私は概ね満足。

BTバージョンも4.1なので遅延や音切れも少ないですよ。iPhoneのインナーイヤー型イヤホンに慣れてる方が、初めてBluetoothイヤホンにするには最適かもです。3000円以下とお財布にも優しい感じ。オススメ。

 

タイトルとURLをコピーしました