QQPOWというメーカーの2in1リバーシブルケーブルを購入したのでレビュー。端子部分が2in1のちょっと変わったケーブル。MFI未認証っぽいですがiPhoneSEで充電・同期できてます。
ライトニング・マイクロUSBのリバーシブル端子のケーブルを購入
私はiPhoneの他AndroidスマホやBluetoothイヤホンを使ってます。その関係で充電ケーブルもlightening・マイクロUSBと何本も持つ必要があります。家ならまだしも外に持ち歩く際はかさばってしまいます。
そんなニーズをメーカーさんは察してか端子部分を入れ替えるタイプの充電ケーブルを多数発売してますね。例えばこんなの
今回紹介するのは端子部分が2in1のユニークなケーブル。今まで上記の様なタイプの2in1ケーブルを使ってたのですが断線したらしく物珍しさもあって購入。簡単にですがレビューをどうぞ。
関連:Anker 6ポート充電器を購入。一家に一台あって損しないガジェット
QQPOW 2in1ケーブルのフォトレビュー
箱です。QQPOWはどうやら中国メーカーの様ですね。包装が雑なのか若干箱の上部が開いてたのが気になる
箱から出した所。ケーブル自体は俗に言うきしめんタイプです。しなやかで絡みにくい感じ
この製品の面白い所。オモテ面がlightening端子で裏面がマイクロUSBという
愛用中のBluetoothイヤホンInateck BH1001を充電してみました。充電ランプが点灯してるのでちゃんと充電できてますね
iPhoneの場合は写真の様にlightening端子が裏に来る様に刺します。逆でも指せますが反応しません
MacBookのiTunesにも接続。ちゃんと充電・同期も出来てますね
MFI認証は受けていない様子。今の所は問題なく使えてます
箱を見回したのですがMFIマークが見当たりません。MFIマークというのはAppleがチェックして認めたアクセサリや製品につけられる認証マークです。こんなマークをショップなんかで見かけた事あるはず
このMFIマークが無い製品だとOSアップデートのタイミングで充電・同期が出来なくなる可能性があります。が、少なくとも私の環境下(iTunes12.5.5 iOS10.2.1 iPhoneSE)では問題なく使えてます。
一応Amazonの製品紹介では一年保証とありました(日本語がちょっと怪しいけど)。lighteningケーブルはMFI認証のあるものを買った方が良いですよ。私は物珍しいモノ好きなので買っただけですので。