ロケットモバイルの料金プランとサービス。月額0円も可能な格安SIM

スポンサーリンク
格安SIM

ロケットモバイルという格安SIMの料金プランとサービスのまとめです。ポイントサービスを上手く活用すれば毎月タダで通信する事も可能。半年間540円引きのキャンペーンも実施中です。

スポンサーリンク

エコノミカルという会社の格安SIM「ロケットモバイル」

昨年12月に設立されたばかりのエコノミカルという会社が出してる格安SIM「ロケットモバイル」。

MVNE(システム元)はso-net。私は2年前位に1度試してみた事がありますがそこそこ快適に使えていた記憶がありますね。

私はドコモ系格安SIMは速度品質も安定・無制限プランにしてるDTI SIM1本でもういいやと思ってます。しかし新しく出てくるモノは気になるもの。どんな感じなのかまとめてみました。

関連:DTI SIMが神アップデート! 音声通話かけ放題・通信無制限プランを開始

ロケットモバイルの特徴

ポイントを貯めて使う事で月額0円も可能

独自のロケモバポイントと言うポイントプログラムがあり、アプリダウンロードや会員登録するとポイントが貯まる仕組み。

ポイントは月額料に充てれます。ポイントの貯まり具合によっては月額料0円も十分可能です。ポイントは獲得し続けさえすれば利用期限もありません。

ざっと案件を覗きましたが大体1案件40pt位。無料会員登録やアプリダウンロードが主ですがクレカ申込や保険相談申込で1000〜2000ptなんて案件もありました。ポイント次第ですが3GBプラン位は無料に出来そう。

Nifmoのバリュープログラムに似てますね。あれもネット評判を見る限り大多数の方が3GBプランを毎月無料に出来てましたし。

参照:Nifmo バリュープログラム

上位プランへの変更は月半ばでも可能

通常料金プランの変更は翌月から適用が常ですがロケットモバイルは月半ばでも上位容量プランなら変更可能な「今すぐプラン変更」があるのがユニーク。

例えば3GBプランを使っていて、20日辺りに使い切っても5GBプランに変更出来ます。請求もこの場合当月分は3GBプラン・翌月分は上位プランの料金が適用されます。

他の格安SIMは1GBチャージが1000円位なので、このプランの当日適用はおトクに使えそうですね。もちろん通常の翌月適用のプラン変更もOK。

ロケットモバイルの料金プラン

プラン名データSIM音声SIM
神プラン321円1023円
1GBプラン637円1350円
2GBプラン745円1404円
3GBプラン907円1512円
5GBプラン1296円1944円
7GBプラン1998円2592円

追記:2GBプランが新設されました。

神プランは常時200kbps通信ですが速度制限なし。その他プランはそれぞれの容量に応じた3日間制限あり。

◯3日間制限の詳細
 1・2GBプラン→360MB
 3GBプラン→500MB
 5GBプラン→800MB
 7GGプラン→1GB

データ容量繰越には対応してますが低速と高速の切り替えは今の所対応してません。SMSオプションをつける場合はプラス162円、初期費用は3240円です。

データSIMは解約の際の違約金はなしです。音声通話SIMは現在提供してませんが7月から追加予定だそう。発表になったら追記します。

追記:音声通話機能が追加されたので表に追記。業界最安値

半年間540円引きのキャンペーンもあり

今現在キャンペーンを行っており、6/30までに新規契約をすると半年間540円月額料金が値引きになります。3GBプランが367円で使えるので十分安いです。また前記のロケモバポイントの充填分を上手く使えば月額0円も十分可能。

実は先日のオフ会で密かにロケットモバイル新規契約時の手数料がタダになるキャンペーンコードを頂いたので1GBプランを契約しました。

IMG_2382

キャンペーンやプラン・サービスは新規参入にしてはインパクトが薄い印象ですが、肝心なのは通信の品質。SIMカードが届いたら試してみます。

格安SIM
スポンサーリンク
▼この記事を今すぐSNSでシェアする▼
やまのSNSをフォローする
林檎信者どっとこむ
タイトルとURLをコピーしました